インスタで集客したい!と思った時に大事なのはアカウント、投稿の質です。
前記事ではフォロワーを増やす方法をご紹介しました。
この記事の続きで書かせていただきますので
まだご覧になっていない方は↓のリンクを参考にしてください。
この記事で、ある程度増やすことができたら今度はアカウントと投稿の質を上げて集客したいターゲットに響く内容を発信していきましょう。
質ばかり求めるとスピードが落ちる
見込み客にフォローされるためにまず大前提で必要なのは
投稿頻度です。
投稿の頻度が一定に保つことができないと集客から遠ざかってしまいます。
インスタのアルゴリズムは一定であるほといいこともありますが、
投稿の頻度が少ないと
フォロワーが興味をなくし
突然1日にたくさん投稿されると鬱陶しくなりフォローを外されてしまいます。
なので、理想は1日1投稿最低でも3日に1回は投稿しましょう。
同じペースで続けることが大切です。
最低限のチェック項目
インスタ運用でよく言われる最低限の項目は
の3つです。
この項目は最低でもクリアするようにしましょう!
統一感
これはどこの情報サイトでも同じことが言われますが、統一感は最低限必要です。
など自分が統一できる内容で作成していきましょう。
特に写真の撮り方は要注意です。
明るさやぼかし具合がずれてしまうとそれだけで統一感から離れてしまうので
写真を撮る場所や、照明、距離感を合わせることが大切です。
また、編集アプリなどで統一することもおすすめです。
余裕があれば、色彩心理などを利用して
青→信頼
赤→注意喚起
緑→安心
など、ユーザーに届けたいイメージカラーを意識するのもおすすめです。
写真が綺麗
自分の見せたい部分が綺麗に写っているか確認します。
例えば、
ツヤツヤな髪の毛なら
一番つやが見えるアングルはどこか?
ヘアカラースタイルなら
一番綺麗に色が写るのはどの明るさか?
などをいろんな場所や角度から探して調整しましょう。
おすすめは確認用で動画撮影し、その動画を見ながら綺麗に映るアングルを探して次回からそのアングルで撮ることがおすすめです。
文字が見やすい
文字入れ投稿は今のトレンドです。
写真のみでは興味を引きにくいので文字を入れることで効果を倍増できますが
読みやすさが重要!
読むことにストレスを感じればすぐにスルーされてしまうので、見やすい字体と大きさを意識しましょう。
プロフィールのフェードから確認しても読める大きさで投稿しましょう。
質を上げるマインド
投稿の質を考える時に本当に大事なのは
見やすさやオシャレさではありません。
を意識しましょう。
ついつい
になっていませんか?
SNSの本質は「役に立つ内容を発信すること」です。
これはできているアカウントはほとんどなく、僕自身もまだまだです・・・
これを常に考えていきましょう
ただ綺麗なヘアスタイルを載せたり、お店の商品の特徴を羅列した投稿はフォローもされませんし興味を持ってもらえません。
例えば、
このアカウントは縮毛矯正特化のアカウントです。
なのでターゲットは
髪の癖やダメージに悩む女性
そんな人が求める情報は
「艶々なヘアスタイル写真」でしょうか?
おそらくそれだけでは
「へー綺麗だね」
で終わってしまいそこまで興味も引くことができません。
興味を引くためには、その人が悩んでいることや、興味を持っていることに焦点を当てる必要があります。
例えば
・毎日アイロンも大変
・ドライヤーで乾かすと広がってしまう
・いろんなヘアケアを試したけど効果がない
・サラサラな髪が羨ましい
・自分の癖が嫌い
などをピックアップして
その悩みを解決できる情報を発信しましょう。
※お店やメニューの宣伝をしてはいけません!!
「例」のアカウントも⇩の写真のように興味を意識した投稿に変えることで反応も大きく変わりました。
投稿内容や戦略は人それぞれですが、「お客様にとって有益かどうか?」を常に意識しましょう
興味を引くためのキャッチコピー
投稿の1枚目で読まれるかスルーされるかが決まります。
なのでこの1枚目に興味を引くワードを入れていくことが大切です。
そのポイントは
ターゲットの興味を引く未来を掲示することが大事です。
例えば
ダメージ最小限のカラー
↓
カラーでもうゴワゴワしない髪に
繰り返すほど綺麗になる髪質改善
↓
最近、髪きれいだねって言われる髪に
顔型に合わせたカット
↓
いつもと違う自分で褒められる髪に
などその人が思う理想の未来を示していきましょう。
そして、そんな言葉はいきなり思いつくものではないので、ユーザー目線の言葉はストックしておくことが大事です。
おすすめの方法は「いつものお客さまが言ってくれる言葉」
お客さま自身の言葉はリアルで他の人にも響きやすいです。
例えば
「自分の髪じゃないみたい」
「乾かすだけでトゥルントゥルン」
「こんな髪初めて!!」
など、お客さまに言ってもらった言葉とカウンセリングで聞いた悩みをセットでメモを取る習慣をつけておきましょう。
質が高まって、フォローワー数が増えたら
アカウントの統一感や投稿の質が高まってくるとフォロワーが増えやすいアカウントに変わってきます。
前回紹介させていただいた同業者をターゲットにフォロワーを増やすアクションをしながら
他のアカウントを参考に投稿に質を高めていきましょう。
ある程度目標のフォロワー数になったらその頃にはおそらく投稿の質も上がっています。
そこでからターゲットにアプローチすることで、予約につながるユーザーを獲得できるようになるので是非試してみてください。
ターゲットにアプローチする方法は次回の記事で紹介いたします。