インスタグラムを実際に始めてみると
などという疑問が浮かぶことも多いです。
なのでこの記事では、美容師さんインスタ投稿の発信ポイントを紹介します。
今回の記事は長めの記事になりますので、
目次から読みたい内容に飛びながら活用していただければ幸いです。
インスタグラムの投稿機能
まずインスタグラムの投稿機能をご紹介いたします。
インスタグラムには
・フィード投稿
・ストーリーズ投稿
・リール投稿
・旧IGTV投稿
の4つの投稿が可能です。
なのでこの4つの投稿を美容師さんの活用方法を踏まえて紹介しますので参考にしてみてください。
フィード投稿
フィード投稿は、インスタグラムにおける主要投稿機能の一つで「通常投稿」とも呼ばれます。
フィード投稿は、インスタグラムのホーム画面(フォローしているユーザーの投稿が表示されるタイムライン)に表示され検索でも拡散に繋げられるものです。
そんな中、運用で抑えておくべきポイントは
・統一感
・滞在時間
・ハッシュタグ
この3つで詳しく解説させていただきます。
ポイント1 「統一感」
インスタグラムに置いて「統一感があるといいよ」と聞いたことがある人も多いと思いますが、
この統一感とは
という2つが重要です。
お客様が気になってプロフィールを見たときに
「この人はこんな美容師さんなんだ」と感じてもらったり
「なんか見やすくて綺麗だな」と思ってもらうことが重要です。
なので、美容師さんの投稿でおすすめなのが、
発信内容を属性に分けて配置する方法です
例えば
「列ごとに分ける」
「2つのジャンルを交互に投稿」
「1つに絞る」
これは好みでOKなので、自分が「これが一番好きだな」というものを選んで見てください。
内容の属性パターンは様々ですので、
4つの例を紹介させていただきます。
それぞれにメリットもあればデメリットもあります。
ですがデメリットを理解してそれを他でカバーできればいいので、自分の得意な分野で勝負してみてください。
文字入れ投稿
【メリット】
アイキャッチで画像だけでなく言葉でも同時に訴求することで興味を惹くことができます。
【デメリット】
写真が見えにくくなることと、文字が見にくいとストレスを感じるので逆効果になりやすい
写真投稿
【メリット】
シンプルに見た目で訴求できるので、「あっ!これいいな」と憧れを抱きやすいです。
ストレートに伝えることで情報が多いより見る人がストレスを感じにくい
【デメリット】
ヘアスタイル写真は差別化がむずかしいので自分らしさを表現しにくいです。
なのですごく魅力的な写真でないと興味を持たれにくい。
施術例
【メリット】
お客様は意外に投稿を全部見ることはほとんどないので、1枚目にビフォーアフターを乗せることで施術の良さが伝わりやすいです。
【デメリット】
アカウント全体で見た時に綺麗に作りにくい。
ビフォーアフターの投稿は1枚で見れば綺麗に作ることができますが、
たくさん並ぶとごちゃごちゃして見えてしまうので、プロフィールから見た時の見た目があまり良くありません。
文字のみ投稿
【メリット】
お役立ち情報や自分のこだわりは文章で伝える方が写真より断然伝わります。
他との差別化もしやすく自分らしさとお客さまへの有益さ両方を表現しやすいです。
【デメリット】
インスタを利用する人は「暇つぶしになんとなく」が多いです。
なので文字を読むのは面倒に感じて、ある程度の興味がなければまず読まれない。
ポイント2 「滞在時間」を伸ばす
インスタ投稿は、いかに長く見てもらえるかもすごく需要です。
長く見てもらえてアクションが多いほどインスタ側から「これは質の高い投稿だ」と思ってもらえるので、
お客様が興味を持つ内容で作成を心がけましょう。
そのためのポイントが
・投稿から促す
・キャプション
・投稿枚数
の3つのポイントでインスタの質を高めます。
投稿から促す
アクションをしてもらうために
など、自分がやってほしいアクションを素直に伝えていきましょう。
ほとんどの人は、「役に立ちたい!」「応援したい」という気持ちが少なからずあるので、
〇〇してくださいを勇気を出して言ってみる事をおすすめします
※あれもこれもだと鬱陶しいのでお願いすることは基本1つだけです。
キャプション
キャプションとは説明文のことですが、これは本当に興味があるごく1部の人しか見ることはありません。
だからと言って
など、適当にしてしまうと見る人に手抜きが伝わってしまうので、いつもある程度のボリュームで作りましょう
おすすめは来店したお客様に向けた言葉を書くことがおすすめです。
例えば
来店したAさんに向けてキャプションを書く
髪の悩み、思いも聞かせていただきありがとうございます。
僕なら初めてのお店は不安に感じてしまうので
少しでも不安にならず、
「来てよかった」と思ってもらいたいと思っていました。
なので、
「悩みもすごく聞いてくれて安心しました」
と言っていただいたことや
最後仕上がりの髪を触って
「自分の髪じゃないみたい!!」
と喜んでいただいたことが
すごくすごく嬉しかったです!!
美容師をしてて幸せを感じました^^
本当にありがとうございます!
Aさんは自分のことを発信してくれているのでキャプションまで読んでくれる可能性が高いです。
なのでAさんに向けたメッセージをキャプションに乗せれば
見た時にきっと喜んでくれますし、
たまたま他の人が見てくれた時もあなたの人柄が伝わるのでプラスになります。
投稿枚数
一回に投稿できる枚数は10枚まで投稿できます。
そして滞在時間を伸ばすために枚数を多くするのもおすすめです。
ですがデメリットとしてお客様は「見るのが面倒臭い」ということにもなりやすいので、
枚数を多くするときは「情報量」より「見やすさ」を重視していきましょう。
ポイント3 「ハッシュタグ」
ハッシュタグは、検索するためのキーワードです。
ですが最近ではハッシュタグ検索からワード検索に移行されましたので
とにかくたくさんハッシュタグをつけるよりも
「投稿との関連性」が一番重要です。
なので、全く関係がないハッシュタグをつけると検索に引っかかりにくくなってしまうので、
どんな内容の投稿なのか?を考えてつけるようにしましょう。
おすすめは5個前後です。
NG例
ストーリーズ
インスタグラムの主要投稿機能の2つ目は、「ストーリーズ投稿」です。
ストーリーズ投稿とは、24時間限定でフォロワーに向けて配信できる投稿のことで、
24時間が経つと自動的に消えてしまうという特徴から、
リアルタイム性のある情報や期間限定キャンペーンなどの配信に向いています。
また、ストーリーズはスマホの全画面に「縦長」に表示されるため、インパクトが大きいです!!
ただし、ストーリーズは、フィード投稿と比べて拡散性に欠けるため、
フォロワーとの繋がりが重要になります。
主な投稿ポイント
・シェア
・ハイライト
・スタンプ機能
ポイント1 「シェア」
他のユーザーが投稿したInstagramの写真や動画を自分のアカウントに載せたり
自分の発信した投稿をストーリーにもシェアしてお知らせすることもできます。
他のユーザーの投稿をその人が喜んでくれそうな内容でシェアすればフォロワーとの関係性を高めることができます。
イメージとしては発信者が自分では言えない内容を代弁するイメージです。
例
「今日美容室に行ってきました」
↓シェア↓
「初めてのカラーとのことでしたが、びっくりするくらいすごくお似合いで僕も嬉しかったです!!」
ポイント2 「ハイライト」
ハイライト機能とは、本来なら24時間で消えてしまうストーリーズをホーム画面に表示し続けておける機能です。
プロフィールを整えるために非常に重要です。
ポイントはお客様ならどんなことを知りたいか?
を考えて作成します。
・口コミ
・お店の行き方
・店内の様子
・料金
・プロフィール
・来店から帰店のイメージ
・感染対策
・よくある質問
などを作成してハイライトに残しておきましょう。
ポイント3 「スタンプ機能」
画像や動画を作成するときに専用のスタンプを使用することができます。
このスタンプを使うことでフォロワーと繋がりを強めることができるので積極的に使っていきましょう
おすすめは以下の4つです。
・リンク
・質問
・アンケート
・クイズ
リンク
他のサイトをリンクできるので、書いたブログ記事や、見せたいURLをリンクして誘導していきましょう。
質問
お客様に聞いてみるというのはすごくおすすめです。
どんな発信が興味があるのか?
ストレートに聞いてみてもいいかもしれません。
アンケート
これも、お客様に直接聞くことで運用になようことなく発信ができます。
選択式なので質問より答えやすいのが利点です。
クイズ
自分の発信したい内容ばかりでなく、お客様に楽しんでもらうことも大切です。
なのでクイズ形式は一番反応が取りやすいのでアイディアが出た時はどんどん利用していきましょう。
リール
インスタグラムの投稿機能の3つ目は、「リールズ投稿」です。
リール投稿はショート動画の投稿に特化しています。
使用感としてはTikTokに近く、インスタグラムアプリ上で撮影・編集して、誰でも手軽にショート動画をシェアすることができます。
リールの最大の特徴は
ということです。
とにかく認知を増やしたい時は必ず活用をおすすめします。
お客様のリールの閲覧目的
リールはフォロワー以外の投稿をみることができて動画で閲覧できるので
「なんとなく暇潰し」に見る人が多いです。
そして、ほとんどの内容を全てみることはなく、数秒見て次に進むことが多いです。
リールメリット
リールの最大のメリットはフォロワー以外の人に認知させやすいという部分です。
フォロワーが少なくてもたくさんの人に認知させるチャンスがあるので、面白さ、テンポの良さを追求したものは人気になり一気にフォロワーを増やすチャンスになります。
リールデメリット
動画内容は全てを見てもらうことはほとんどなく、ただ流されてしまいやすいです。
また、フェード投稿に比べてリールを見た人がフォローやいいねのアクションをする可能性は低いのでクオリティーの高いものを作る必要があります。
リールのポイント
リールで興味を惹くためのポイントは
・面白い内容
・1秒で「気になる!」と感じてもらう
・音楽で惹きつける
・テンポの良い内容
の4つがポイントです。
面白い内容
イメージとしてはTikTokです。
思わず笑ってしまう、思わず見入ってしまうなどを目標にしていきましょう。
内容は薄っぺらくても全然OKです。
内容より演出や構成を大事にしましょう!
例えば、施術事例を動画にするならBeforeAfterの変化が特に大きいものを選びましょう。
1秒で気になるを感じてもらう
リールを見る人はどんどんスクロールして次のリールに進んでいきます。
なので1秒以内の惹きつけが重要です。
音楽で惹きつける
好きな音楽が流れるとつい手を止めたくなるので、人気の音楽を使い興味を惹くことも非常に有効です。
また、音楽をタップされるとアルゴリズムも有利に働きます。
テンポの良い内容
スピード感、スムーズさで見ることにストレスを感じないようにしましょう。
構成のイメージとして
「え!?」
↓
「ふむふむ」
↓
「おお!!」
↓
「なるほど!」
という心境で見れるものが理想です。
Instagram動画
インスタの中でも旧IGTV投稿は少し性質が異なりフォロワーにもフォロワー以外にも認知されにくいものです。
投稿や閲覧のメインは違うアプリからの流入になります。
ですが、長い動画を投稿できるメリットがあるので、
詳しく知りたい!と思ったお客様に届けるものとして余裕があればいくつか用意しておくといいでしょう。
メリット
最大60分の他の投稿に比べて圧倒的に長い動画を乗せることができます
「自分をもっと知ってもらいたい」
「お客様の疑問を解消したい」
という時にInstagram動画を使うことでより魅力をアピールできます。
競合がいない市場でもあるので、
余裕のある人はチャレンジして発掘するものいいかもしれません。
もしも、成功の一任者になれば、得られる恩恵は計り知れません。
デメリット
ほとんど見られることがありません。
インスタから発見されることはないので、プロフィールを見た人が色々見てくれた時にやっと辿り着くものになります。
なので、すごくこだわっても効果が出ないことが多いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
インスタでできる発信は
フェード投稿
リール投稿
ストーリー投稿
nstagram動画
の4つがありますが、基本は上の3つです。
お客様が「興味を持つように」
「有益だと感じてもらえるように」
発信を心がけていきましょう。
ですが、いきなり100点満点は不可能です。
まずはチャレンジを繰り返し投稿頻度を安定させることで
少しずつ質も上がってきます。
自分の得意な部分を磨きつつ楽しく運用して行っていただけれたら嬉しいです。
- ロードマップに戻る