写真共有SNSであるInstagramは2010年登場してから爆発的にユーザーを増やし続け、現在では日本国内で3300万人以上の月間アクティブユーザー数になっています。
今では若い人だけのものではなく、幅広い年代情報収集のツールとして使われています。
そんなインスタを集客できるアカウントにするためには
ただ投稿すればいいというものではないです。
フォロワーを集めても、どんなにいい投稿をしても集客にはなりません!!
「ちょっといいな」くらいにしかお客さんは思わず
「予約してみよう」とは簡単には思ってくれないのです。
では、
「いきたい!!」と思ってもらうためのアカウントを作るために
インスタで集客できるアカウントにするためのポイントを5つご紹介しますので参考にしてみてください。
プロフィール写真
アカウントを運用する上で一番初めに目にするものは「プロフィール写真」です。
みなさんはどんな写真にしているでしょうか?
・かっこいい写真
・オシャレな写真
・可愛い写真
色々ありますが、
プロフィール写真は断然笑顔のアップがいいです!!
個人の趣味アカウントや、企業向けのアカウントであればオシャレさや雰囲気を重視してもいいですが、
ターゲットが一般のお客様であれば
「とにかく不安を与えない」
ということが大切です。
例えばこの写真はどう感じるでしょうか?
悪い印象は受けにくい写真にしていますが
「誰?」「顔わかんないし」
ってなると思います。
真面目な顔やカッコつけた写真の場合も
知ってる人が見れば「いいじゃん」ってなりますが、
知らない人が見れば
「なんか怖い」「なに、この人」と感じます。
全ての人に安心感を与えて、警戒させない写真
そして、どんな人がわかる写真を選びましょう!!
そうすると笑顔のアップの写真しか選択肢はなくなるはずです。
名前
インスタで設定できる名前は
「アカウント名」と「プロフィール名」があります。
それぞれ解説いたしますので参考にしてみてください。
アカウント名
アカウント名は@〜〜〜〜となるものでお客様の目に触れる機会は少ないです。
これが関係してくるのはおそらく、
美容室に実際に来店したお客様に自分のアカウントを教える時です。
不特定多数の検索ではアカウント名を見てフォローするか決めることは考えにくいので
「この人フォローしたいな」と思って探したときにアカウント名が役に立ちます。
なので、言葉で伝えやすいアカウント名を心がけましょう。
プロフィール名
プロフィール名はインスタ内で不特定多数を検索したときに表示されます。
例えば
「縮毛矯正」「髪質改善」「白髪染め」などで検索したときにそれに関係あるアカウントがヒットします。
なので、自分のサービスの特徴でお客様が検索すると思われるワードをプロフィール名に入れておきましょう。
そして何より、お客様が一番目にするポインでもあります!!
だからこそ、打ち出したい情報をできるだけここに書いておくとフォローに繋がりやすくなります。
・自分の名前(あだ名もOK)
・コンセプトがわかる一言
・検索しそうなワード
・お店の場所
プロフィール文章
プロフィール内容もすごく重要です。
お客様は3秒で離脱すると言われるので
3秒で理解できる内容にする必要があります。
なので箇条書きで要点を絞って書くのが大切!
お客様が「知りたい」と思う内容や自分のお客様に対する思いを入れることで好印象を与えることができます。
入れる項目は
・店の場所「〇〇駅徒歩〇〇分」
・誰に届けたいか?
・特化内容・こだわり
・得られる未来
・美容師としての思い
・予約動線
などを入れていきましょう。
「続きを読む」をタップしなくても見える部分には、
特に伝えたい内容でわかりやすいものを書くことが大切です。
「例」を参考に自分なりの文章を作ってみてください。
例1
艶々で乾かすだけでまとまる髪に
「サロン〇〇」 〇〇駅徒歩〇〇分
●もう痛ませない!
●カットだけで変わる
●まとまるつや髪に少しでも興味があればDMください
必ず綺麗にします!!
↓口コミはこちら↓
例2
「サロン〇〇」 〇〇駅徒歩〇〇分
外国人風カラーは僕にお任せ!!
・できないと言われた
・痛むからブリーチしたくない
そんな思いの人を救いたいです!!
オリジナルカラーでブリーチなしでも余計な赤みを感じません
まずはご相談ください
↓1日3名限定
↓ 無料ライン相談↓
例3
「サロン〇〇」 〇〇駅徒歩〇〇分
【クセ・ダメージ・広がりのお悩み】
●乾かすだけでまとまる
●朝も楽々でアイロンもいらない髪
●何もしなくても綺麗な髪
そんな理想を叶えます!
さらに詳しくはURLをタップ✳︎
↓↓ 【DM】からのご相談や
↓ ご予約もお気軽に
リンクURL
インスタでは1つURLをリンクすることができます。
リンクのものとしては
・ホットペッパー
・ブログ
・ホームページ
・ライン
などが考えられますが、
ホットペッパーの予約URLはあまりおすすめしません。
インスタを見ただけではまだ予約したい!という気持ちになりにくく、
まだ興味を持っている段階です。
ここでいきなり予約はこちらと促すよりも
口コミページやラインなどの相談窓口、こだわりがわかるWEBページをリンクしておきましょう。
迷ったらおすすめは
もし自分でWEBサイトが作れるなら詳しく紹介したページをリンクしましょう。
そしてもう1つ気をつけたいのが
リンクツリーなどで複数のリンクを示したページのリンクは注意が必要です。
基本的にお客様はクリックすることを嫌います。
リンクした先が色々枝分かれしているとどれを見るか迷ってしまい
なんてことも多いです。
僕も以前はリンクツリーを利用していましたが、次にクリックされるアクセスが激減しました。
なので、具体的な戦略がある場合以外はリンクツリーでたくさんリンクするのはおすすめできません。
ハイライト
ハイライトはお客様の疑問を解消するためにとても効率がいいです。
「知りたいな」という内容がハイライトにあるだけで信頼感も高まります。
そしてこの項目が整っているほど「ちゃんとしたアカウントなんだな」「インスタ頑張っているんだな」と感じやすいです。
なので、ハイライトでできるだけ疑問を解消するための情報を入れていきましょう!!
・口コミ
・お店の行き方
・店内の様子
・料金
・プロフィール
・来店から帰店のイメージ
・感染対策
・よくある質問
などは必ず残しておきましょう。
それ以外はプライベートも少しあってもOKです。
施術のBeforeAfterなどは投稿にあれば十分なのでハイライトにはなくても大丈夫です。
上記の項目をハイライトに残している人を見つけて参考にしながら作って見てください。
まとめ
インスタで集客するには
ただ好きなように投稿するだけでは全く集客になりません!!
集客するにはお客様の立場になって一度考えてみることが大事です。
投稿でせっかく興味を持った時、
アカウントを見て「何を知りたい」と思うでしょうか?
その疑問をとことん解消できるようにアカウントを作りこむことが大切になります。
お客様が疑問に思うこととは
・この人ってどんな人だろう?
・他にはどんな人がどう感じているんだろう?
・この人のインスタは何を発信しているんだろう?
・お店はどこにあるんだろう?
・どんなお店なんだろう?
・いくらのメニューなんだろう?
など様々な疑問を
プロフィールやハイライトで解消していきます。
そのための5つのポイントは
・プロフィール写真
・名前
・プロフィール文章
・リンクURL
・ハイライト
ぜひ参考にしてみてください。
- ロードマップに戻る
面倒だからそのまま閉じる・・