紫外線の正しい髪のケア方法★青森の美髪のプロが解説

ヘアケア

花粉の時期が終わると気になるのが紫外線。

カラーリングした髪の退色がはやい、パサつきが目立つ……。その髪のダメージ、実は紫外線のせいかもしれません。

紫外線の解説から髪を守る方法をお伝えいたします。

プロフィール | 青森市 美容師 川合じん
川合 甚(かわい じん)経歴Natural青森新町店の川合 じん(かわい じん)・2012年山野美容専門学校卒業・2012年関東大手有名サロン就職・トップデザイナー 副店長経験 年間指名1719名・2...

紫外線の正しい髪のケア方法

紫外線から髪を守る為にはUVスプレーが一番効果的!!

髪と頭皮をしっかり保護して、頭皮にはPA,SPFの少ないものをこまめにつけましょう。

分け目もたまに変えてあげると効果的!

ツヤのある髪は誰もが一度は憧れますよね。

髪がパサついてツヤがなくゴワゴワとしていたら、いくら肌にシミやシワがなかったとしても、後ろ姿で実年齢より老けて見えてしまう恐れも。

そんな髪の傷みを招く要因はたくさんありますが、そのひとつが紫外線。
肌や顔は日焼け止めをしっかり塗っているけど、髪や頭皮は無防備…

そうなってしまっていませんか?

髪はほかのどのパーツよりも太陽のいちばん近く、紫外線をたくさん浴びてしまうからこそ、真っ先に守ってあげたいところです。

悩み解決

意外と知らない紫外線の事実

紫外線は、聞きなれたものですが、正確にどんなものか知っている人は少ないのではないでしょうか。

私も、以前は『夏に日焼けするあれでしょ』ぐらいのことしか知りませんでした。

まずは紫外線のことをよく知ることで適切な予防をしていきましょう。

紫外線には3種類ある

紫外線とは、地球に到達する太陽光線のうち、波長が短く、エネルギーの高い光を指します。
UVというのは、紫外線を英語で言ったultravioletの略です。
紫外線はUVーA波、UV-B波、UV-C波の3種類に分けられます。

●UVーA波

UV-Aは波長が長く肌の奥まで届いてしまうため、私達は気付かないうちに肌に様々な影響を受けてしまいます。ガラスや薄いカーテン、日傘や帽子を突き抜けシミやシワの発生や髪のダメージにかかわっていることが分かってきています。
ですがUV-Bに比べUV-Aでは急激な変化は起こりません。弱い紫外線を大量に長時間浴び続けると、ダメージを受けることになります。

・シワ
・たるみ
・髪の中のダメージ
・頭皮のダメージ

●UV-B波

直射日光にあたり肌が真っ赤に焼けてしまったり、ひどいと水ぶくれを起こしたりするのは、このUV-Bが原因です。

もともと肌が強い人は短時間ではブロックすることができます。

海で赤くなりやすい人と黒くなりやすい人がいるのがこのことです。

ほとんどはオゾン(大気層)や雲に吸収され、全紫外線量の一部(10%程度)が地表に到達するだけです。

ただ届く量は少量でも、非常にエネルギーが強いため眼や皮膚に影響を及ぼし、皮膚がんの原因や髪の細胞を壊すこととなります。
帽子や日傘、直射日光に長時間当たらないなど、日々の暮らしの中で注意していけば、ある程度防ぐことは可能です。

・シミ
・そばかす
・キューティクルの破壊
・頭皮の日焼け

そしてどちらもいわゆる「日焼け」の原因となります。

●UV-C波

これはオゾン層でブロックされるので実質意識しなくて大丈夫です。

 

紫外線の間違った真実

紫外線の知識で昔から言われる多くのことが間違っていると証明されています。

・SPFやPAは多いほどいい
・水の中では日焼けしにくい
・紫外線が多いのは夏
・家の中にいれば日焼けの心配はない
・日焼け止めクリームを塗っていれば、長い間日光を浴びていても大丈夫

・SPFやPAは多いほどいい?

パッケージにSPF50やPA+++などの表記を見たことありますよね。
SPFやPAとは、紫外線をブロックする膜と時間です。
●SPFとは
UVB(紫外線B波)を防ぐ効果指数のこと。
1〜50+までの数値は、何も塗らない場合に比べてUVB波による炎症をどれぐらい長い時間防止できるかを表しており、数値が大きい方がUVB波に対する防御効果が高いことを表しています。
●PAとは
「PA」とは一時的な黒化を引き起こし、長時間かけて肌の弾力を失わせるUVA(紫外線A波)を防ぐ効果を表す目安。4段階の「+」マークで表示され、「+」の数が増えるにつれ、UVAに対する防御効果が高いことを表しています。
簡単なイメージだと、PAのプラスの数だけ膜を張ってくれてSPFの数字だけ効果があると思うと考えやすいです。
SPF1で20分を目安にするといいでしょう。
※正確には『肌へのダメージを〇倍遅らせる』というものなので、髪や肌の強さで個人差があります。
PAは膜をはり、肌を守ります。+が多いほどベールで覆われてブロックしにくいUVAをカバーします。
これを聞くと多いものを選んでいきますが、忘れてはいけないのが、日焼け止めによる髪や肌のダメージです!!
膜をたくさん貼れば、頭皮の毛穴を塞ぎますし、肌もダメージします。
余分にブロックすることではがれるときに髪のキューティクルも一緒にはがしてしまうのです。
時間と自分の肌、髪に合わせた適切な量が大切です。
太陽

・水の中では日焼けしにくい?

水の中だと、紫外線の量はあまりないように思えます。「さすがの紫外線も水の中にまでは通らないだろう」と、考えるのは、実は間違いです。

紫外線は水の中も通ってしまいますし水はわずかな紫外線しか防いでくれません。
むしろ、水面に紫外線が反射することにより、浴びる紫外線の量を増やしてしまいます

水

・紫外線が多いのは夏?

紫外線が1番強い時期は5月から8月にかけてです。

つまり、梅雨前~夏終わりにかけてなのです。

 

紫外線の強さは季節や天気、時間帯によって変わります。

気をつけるべきは強くなり始める4月からまだまだ強い9月までです。

4月~9月の間に降り注ぐ紫外線量は、年間総量の約8割。12月や1月の紫外線量は6月頃の約1/6。

ですが弱い時期でも長時間浴びれば同じことなので注意しましょう。

・家の中にいれば日焼けの心配はない?

家の中にいても、紫外線は窓ガラスを通過して部屋の中に 入ってきますので、日焼けは防げません。
また、洗濯物を干したり、ごみを捨てたり、と、日常的に外に出て紫外線を浴びている機会は意外と多いものです。

 

 

業界で有名な写真です。
この男性は28年間、トラックの運転手として働いていたそうで、アメリカで左ハンドル車を運転していた彼は、長時間にわたり左側窓から差し込む太陽光に晒されていた結果、顔の左側の方が突出して老化が進んでいます。
このようにガラスは簡単に紫外線が突き抜けてしまうのです。

・日焼け止めクリームを塗っていれば、長い間日光を浴びていても大丈夫?

これもSPFやPAの関係もありますが、しっかり効果があるものでも100%防ぐことはできません。

また、髪に満遍なくつくことはできませんし、 汗をかいたりこすったりして、知らないうちに取れていることが多いため、数時間おきに塗りなおす ことが必要です。

紫外線の髪の影響

紫外線が髪に与える影響として、

・たんぱく質の変質・流出
・キューティクルへのダメージ
・髪の強度の減少

というものが挙げられます。
ですので、紫外線対策として肌は勿論の事、髪の毛に対しても行わないといけません。

髪は紫外線ダメージを受けるとたんぱく質が壊され、パサつきといったトラブルが起こりやすくなります。

髪の表面ではキューティクルが破壊され、髪のざらつきにつながります。

髪の内側では、中身が破壊され、髪が弱ってしまうのと髪の色が抜けてしまいます。

また、カラーで脱色するのと同じ原理の『活性酸素』いうもので色の退色につながります。

 

水に濡れた状態でが一番危険です。

毛髪の中で酸化が起き、ダメージを受け、さらに髪の色素も酸化によって分解され、髪の赤色化を招きます。

サーフィンや水泳を楽しむ人の髪の色が明るくなりやすいのもこのためです。

髪の内側は、肌と同じようにメラニンがあるため、紫外線をある程度は吸収することができますが、髪の表面を覆っているキューティクルにはメラニンが存在しないため、内側に比べて紫外線の影響を受けやすくなります。

キューティクルがダメージを受けると、髪のツヤが失われたり手触りが悪くなってしまうので、うるおいのあるツヤ髪をキープするには、肌と同じように髪を紫外線から守ることが大切なのです。

今から始める紫外線対策

紫外線がより強くなる時期は「髪を守る」「補修する」という、Wのケアが必要になります。

メイクでカバーしているお顔に比べて、対策を怠りがちな髪や頭皮は特に気を付けてケアしましょう。

 

①髪を守る

まずは、帽子や日傘でガードし日陰を選んで歩く、など直射日光に当たらないようにすること。

地面の反射などで完全に防ぐことは難しいですが、一番の紫外線対策となります。

また、髪は露出面積を減らす為にまとめ髪にしたり、分け目をぼかして頭皮になるべく当たらない様にするなどの工夫も効果的です。

それでも完全には防ぎきれないので紫外線対策のヘアケア製品を併用するというのもおすすめです。

ヘアスプレーがオススメ

いろんなケアがありますが、ミルクタイプや、クリームタイプでは、髪の毛先にしかつけることができません。

一番太陽に近い根本や、頭皮につける必要があります。

塗るタイプだと髪がペタッとしてしまうのスプレーで頭皮と根本を守りましょう!

毛先のまとまりのためにミルクやクリームを使用するのはOKです。

使い方

ベタつきが少なくヘアスタイルを崩さずキープできるので、お出かけ前、スタイリング後の髪にシューッとスプレーして日中の紫外線ダメージから髪を守りましょう。髪や肌から10~15㎝程度離し、まんべんなくスプレーするのがポイントです。

また、肌と同じように、持ち歩いて2〜3時間おきにつけなおすと、紫外線防御効果を保てます。汗をかいたりタオルで拭いた後もスプレーのつけ直しを。髪についた水分を、タオルなどでこまめに拭き取ることも忘れずに!

頭皮もダメージを受けているため、頭皮用の美容液などを使ってしっかりアフターケアを。

乾燥が進んでデリケートになっているため、毎日使うシャンプーを低刺激性のものに替えるのも有効です。

②補修する

予防のケアを怠った髪は、ダメージが蓄積し保水性が失われパサパサと乾燥しやくすなっています。

洗い流さないトリートメントなどで潤いを補給するとともに、補修して表面を保護し、ドライヤーや外気による乾燥から髪を守るケアを習慣化するとよいでしょう。

夜のケアではいつも以上にヘアパックやトリートメントは力を入れて行い、傷ついたキューティクルを補修しましょう。

タオルドライのあとは洗い流さないタイプのトリートメントを髪になじませてから乾かし、寝ている間もヘアケアします。

自宅トリートメントの正しいつけ方!やり方ひとつでこんなに変わる★『青森の美容師が解説』
おしゃれの為のカラーやパーマ、毎日のドライヤーやアイロン。 そんな繰り返しで髪のダメージが気になったとき、どんなケアをしていますか? 美容室でのケアも大切ですが、今回は自宅でできるケアの方法をお伝えいたします。 自宅トリートメントの正しいつけ方 自宅でトリートメントをするときのポイントは ・シャンプー後髪の水分をしっかりとる ・毛先から全体になじませる ・流...

一方、日焼け止めスプレーを使うとSPF成分などが髪の毛に残りがちなので、週に1回程度はクレンジングタイプのシャンプーを使って頭皮の汚れまでしっかり落としましょう。

美容師が教える髪の正しい洗い方★青森の美アドバイザーが解説!
きれいな髪 健康な頭皮 これを保つために洗髪は自分でできる一番効果的な方法が毎日のシャンプーです。 理想の髪や頭皮になる為に毎日のケアをもう一度見直してみましょう。 効果的な正しいシャンプーの方法をご紹介します。 青森県青森市の美容室Naturalでで美容師をしている川合甚(じん)です。 美容師が教える髪の正しい洗い方 まずシャンプーのやり方で大事なポイント...

紫外線から髪を守りツヤのある髪に

頭頂部にある髪の毛は、肌以上にダメージを受けやすいうえ、一度傷ついたら元に戻せないことが悩みの種です。夏に入る前からしっかり対策を行っていかないと、気づいたころには手遅れになりかねません。

しっかりと予防して、アフターケアをしていきましょう。

太陽に一番近いところをブロックするためにヘアスプレーを使い、夜はしっかり除去していきましょう。

使うものを選ぶときは、髪質、肌質と外にでる時間を考慮して選んでいくと髪や肌の負担を軽減できます。

 

それでもダメージしてしまったときには

一度髪が痛んでしまうとなかなか綺麗な髪に戻すことは難しいです。

そんなときは美容室に相談しましょう。

青森で人気のツヤ髪専門店では、たった一回で髪をツヤツヤにしてまとまりやすくする方法があります。

また、美髪アドバイザー川合が、お客様のお悩みやなりたい理想をしっかり共有し、髪質、なりたいイメージに合わせた正しい方法をアドバイスいたします。

詳しく知りたい方はこちらをごらんください。

ツヤ髪になる方法や青森に人気の秘密をご紹介しております。

青森県青森市 美容師 川合 じん
美髪アドバイザー 川合 じん
この記事を書いた人
川合 じん

青森県青森市で美容師をしている川合じんです。ツヤツヤでまとまる髪と提供する美髪専門サロン『Natural』に勤務しています。
マンツーマン対応で、お客様のお悩みに真剣に向き合うことで、理想の髪を提供いたします。
髪のお悩みを抱える方や、美容室に不安を抱えるな方は是非一度ご相談ください。

川合 じんをフォローする

ラインでのご相談も承っております。

LINE

ご予約はこちら

クーポン・メニュー選択(ナチュラル 青森新町店(Natural))|ホットペッパービューティー

コメント