くるりんぱは、アレンジをかわいく作る素敵な方法です。
今回のスタイルは、そんな『くるりんぱ』をふんだんに使った応用スタイルです。
『もっとかわいいアレンジがしたい』
『一工夫加えたアレンジを知りたい』
という方は是非参考にしてみてください。
青森の美容師が教える簡単ヘアアレンジ『くるりんぱ応用編』
まず真ん中を分けていきます。
真ん中を結ぶように、『横の毛』『襟足の毛』を残して分け取ります。
そして、3等分にして、真ん中み毛を落としていきます。
赤と青の毛だけを残すイメージです。
結んでくるりんぱ
先ほどの赤と青の毛を結んでくるりんぱをしていきます。
この時真ん中の毛『緑の部分』を落としておくことで、綺麗なくるりんぱが作れます。
爪でつまむように少しほぐしておくとより素敵です。
横の毛をくるりんぱしていきます
横の毛を結んで、そのままくるりんぱをしていきます。
この時に、ゴムは緩めで、後ろに向かってくるりんぱをするのがポイントです。
繰り返しくるりんぱ
一つくるりんぱを作ったら、そのまま、ゴムをスライドさせて、もう一つくるりんぱをしていきます。
この繰り返しで、『フィッシュボーン編』のような形を作ることができます。
わかりにくい場合は、はじめの動画を参考にしてください。
これを左右両方作っていきます。
ピンで固定します
毛先をピンで固定するのですが、『耳の後ろのあたり』にとめていきましょう。
ものとき、毛先を織り込んでとめると、ゴムが目立たなくなってくれます。
毛先をまとめます。
動画では、横の毛と同じようにくるりんぱを繰り返し作っていますが、またねじるだけでもOKです。
まとめてしまうので形はあまり出ません。
ねじるようにしていきましょう
ぴんで固定します。
ねじったら、毛先から、丸めるようにしてまとめていきます。
少し横に寄せてもかわいいので、好きな位置にピンでとめていきましょう。
完成
いかがでしたか?
くるりんぱをたくさん使うことで、編んだような雰囲気が出て、コナレ感が一気に出てくれます。
動画と合わせて確認していただくとわかりやすいので、参考にしてみてください。
また、もっと簡単なくるりんぱスタイルも数多く紹介しております。
ラインでのご相談も承っております。
ご予約はこちら
コメント